GOKU LINK

GOKU LINK

蔵見学で酒造りを身近に感じて✨新潟清酒ファンにとって待望の季節が到来✨

仕込みも順調に進んでおります。見学コースからはお酒造りの様子が御覧頂けます。撮影の日は、「つなん藍」の仲仕込が行われていました✨


蔵見学で酒造りを身近に感じて✨新潟清酒ファンにとって待望の季節が到来✨

写真は仕込み作業の様子。二人一組で櫂入れしながら均等に仕込んでいきます。


蔵見学で酒造りを身近に感じて✨新潟清酒ファンにとって待望の季節が到来✨

こちらは原料処理室。甑で蒸した米を真下の放冷機に落とします。冷やされた米はホースの中を移動して仕込みタンクへと送られます。


お酒がどうやって造られているのか?造る工程を見ると普段何気なく飲んでいるお酒がより楽しくなるかも😄


そして… 新潟清酒ファンの皆様だけでなく、全国の日本酒好きには堪らないイベント、新潟酒の陣が今年も開催されます🎵✨新潟県内の酒蔵のお酒が楽しめる他、飲食店ブースも盛り沢山のイベント、3/8㈯9㈰新潟市のトキメッセ会場にて行われます。津南醸造ももちろん参加します。是非、お越しくださいませ☺️

詳しくは

新潟県酒造組合のホームページへ

⬇️ ⬇️ ⬇️

https://www.niigata-sake.or.jp/sakenojin/

⚠️注意 酒の陣のチケットは好評につき完売しております🙇